とりあえず

デジカメ、写真、自転車(MTB)、スマホ、自作パソコン、DQMSLの趣味系ブログです。

2012年11月

うどんを食べてから二時間後、血糖値をはかる


うどんを食べて二時間後の血糖値。
もっと上がってると思ったが、上がってない。
食べたのはもっと前だったかな?

KUMA の試し乗りを終えて。

二時間ほど試し乗りに行ってきました。

最初は、ブロックタイヤなので、重いかなと思ったんですが、それ程ではなかったです。

むしろ、道路の段差などを簡単に登ってくれるので、意外にかいてきでした。

しかし一時間半を過ぎたあたりから、体力が、無くなり始めるとドンドンブロックタイヤに体力を奪われていると思えるほど、疲れました。

バーエンドもないのも響きました。
以前つかっていたクロスバイクには、ついてたんですが、かなり傷んでたので自転車と一緒に処分してしまいました。早くあたらしいのを買わなくては。

ギアが結構軽いのは驚きました。軽いのは知っていましたが、これ程とは思いませんでした。
2段は9,8,7,6速ばかりを使ってます。

あと、やっぱり尻が痛くなりましたね。まあ、二年ぶりぐらいですから当たり前ですね。

KUMA 5300 が来た。

先日注文したKUMA 5300 がついに来ました。
最初見たときには、トップチューブが下がりすぎていたので、48サイズで頼めば良かったと後悔しましたが、跨って見ると股下ギリギリだったので、結果的にはよかったとおもいます。

下の写真は、43、アンサスグレーの写真。
やっぱり、トップチューブが下がり過ぎてるように思えますが、168、股下76の自分には丁度良いサイズになります。
何故かマウンテンバイクなのに、ペダルにはトゥークリップがついており、サドルを調整する場所は、レバーではなくネジ。
山に登った時のことを考えてるのでしょうか?







KUMA が着いた後に持っていた部品を付け、試し乗りに出発しました。

自転車を買った理由とMTBにしたわけ(2)

なぜMTBにしたか?
普通ツーリングと街乗りならクロスバイクです。速く走りたい、遠くまで行きたいのならロードバイクです。
ではなぜスピードは遅く、遠くに行くのは大変なマウンテンバイクにしたか?

こんな思考重順序なります。

運動しなきゃ。
  ↓
自転車に乗ろう。でも邪魔だから小さいのに乗ろう。
別にミニベロでもいいじゃん。
  ↓ 
ミニベロを調べ始め、やっぱりそれなりのに乗ろう。
あれ、ミニベロでも結構高いじゃん。
  ↓ 
どうせならドロップハンドルの自転車に乗りたい。
   ↓ 
あれ、高いのしかないじゃん。安いのはひどい自転車ばかり。
どうせ買うのなら、ちゃんとしたものを買おう。
更に調べる。
   ↓ 
あー、やっぱりミニベロって遅いんじゃん。やっぱり700cでドロップハンドルのロードバイクだよね。
   ↓ 
でもロードは高い。しかも盗難は多い。だから気軽にいろんな店によれない。飯を食べるのにも心配しながら食べなくちゃいけない。
集団で行動する人にはともかく、一人で行動する俺には向かない。クロスでいいか・・・。
   ↓ 
でもクロスでもちゃんとしたのはそれなりの値段するし、それならもう少しお金を出して、ロードにすべきだろ。どうせクロスに乗っても早くするためにいろんな物を買わなきゃいけないし。
なら、ロードでいいよ、何なら、ドロップハンドルをフラットハンドルにして、フラットロードにすれば盗まれにくくなるんじゃね?で、またロードバイクの情報を集める。
   ↓ 
やっぱり高い。予算の壁はどうにもならない。もし買ったとしても盗まれるのを心配して行動していては、楽しめない。万が一盗まれたらショックで、まじきつい。
   ↓
なら、ロードは後にして、最初に安いのを買って、その後ロードバイクを買えばいい。
やっぱりクロスか・・・。
   ↓ 
でも、どうせクロスバイクはタイヤ細くして速く走れるようにしてしまうんだよな~。そうすると乗り心地は
悪くなるし、パンクにも気を使う。前にやめた理由は遠くに行ったところで、何回もパンクして、それで心が折れたんだよな。乗り心地が良くて、パンクしにくい。やっぱりMTBか・・・。
   ↓ 
でも、クロスにもサスがついてタイヤが太いのもあるし・・・。サスつき、太いタイヤのクロスを探し始める。なんかみんな中途半端だな。
   ↓ 
で、MTB のことも調べ始める。あれ、26インチタイヤってかっこ良くない?小さくていいカンジ。MTBにしたら、走りは重くなるが、段差も気にならないし、パンクにもそれほど気を使わなくていい。もし辛ければスリックの細い奴に変えればいいんだし、ダイヤは更に細くなってかっこ良さ度アップ。よしMTBにしよう。
  ↓ 
やすいMTBといえばGTだな。
おお、2012年のアバランチェ3.0と4.0がかなり安い。
でも小さいのしかないぞ。
なら2013年モデルはどうかな?あれ、結構高い。しかもあまり性能は変わってないぞ。ディスクなんていらないし。
  ↓   
あれ、地元で買っても大して値段が変わらなくね?
まあ、周りの店を回って良かったらそれにしよう。
  ↓
で、地元の店でKUMA5300との運命の出会い。
予算はオーバーするが、このデザインはいい。2年もすれば大して変わらん。元は取れる。
  ↓ 
ネットでKUMA5300のことを調べ始める。
あれ、結構評判いいぞ、ビアンキなのに。よし買おう。
  ↓ 
で、本日購入。

という流れ。

自転車を買った理由とMTBにしたわけ(1)

自転車を買った理由ですが、健康のためです。
幸い血糖値は低く抑えられてますが、ウォーキングに飽きてきたんです。
だって、毎日違う道を選んでも3ヶ月もすれば、歩いていける距離は行き尽くしてしまいます。
しかし、自転車なら同じ時間で遠くまでいけるので、また運動が楽しめると考えたわけです。

スポーツバイクに乗るのは一応初めてではなく、前に08年式のGT トランセオ4.0のスッタガードに乗っていまいた。
なぜスタッガードにしたのかというと、別に身長が低い訳でも女性なわけでもなく安くてそれなりの性能があるのを選んでしまったわけです。

たしか、アウトレットで25000円ぐらいだったと思います。
店員さんには「これ女性物ですよ、やめたほうがいいです」と言われましたが、当時はかなり無知だったので
気にせず買ってしまいました。
おかげで、後で身長が合うようにするために結構投資をしましたが、それでもずっと小さいなと感じていました。
しかもデザインが気に入ったから買ったわけでもないので、いまいち愛情がわかず、一年半ぐらい乗ってやめてしまいました。

その為、今回はサイズが一番で、次にデザイン、これを満たした中で選ぶことに決めてました。
あと、トランセオ4.0にかなり投資してしまった経験から、多少高くても良い物を選ぶようにこころかげました。






カスタム検索



ブログ更新告知用のアカウントになります。 返事やフォローはできません。 ご了承ください。
広告




記事検索
プライバシーポリシー
当サイトは「Google AdSense」の広告を掲載しています。

Google を含む第三者配信事業者は Cookieを通じた情報を使い、ユーザーの興味に応じた広告を配信しています。

Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。
トップページ