とりあえず

デジカメ、写真、自転車(MTB)、スマホ、自作パソコン、DQMSLの趣味系ブログです。

2013年10月

SB-XFI-SR51Pを買ったけど・・・

a68fd3f7.jpg
da7cc6c2.jpg


SB-XFI-SR51Pを先週買って、一週間試したけどオンボードのサウンドとあまり変わらない。
光デジタル出力が欲しくて買ったんだけど、6000円の価値があったかどうかは疑問。
まあ、サウンドブラスターはゲーム用なんで音質に期待するのは間違いなんだけど、もうちょっと良くなって欲しかったなあ・・・。

ただエフェクトは効く。
音楽やテレビ番組を録画したのには、そこまで良くはない。
SB-XFI-SR51Pの新しいバージョンが最近出てたみたいだけど、高い金を払うほどの価値はないな~。



こっちは新しい方SB-XFI-SR5R2




宮城県大和駐屯地の祭りに行ってきました。

12日にイベントがあるっていうのはわかっていたんですが、今日ホームページを見たらイベント開始は8時半から。
その時点で、9時近くになっていましたので急いで朝食を取ります。
自転車で行くつもりなので、さすがに朝食抜きは無理。

で、出たのが10時頃でついた頃には12時近く。
戦車の実演をやってました。
http://www.youtube.com/watch?v=1OBwp0JkakA

戦車の体験搭乗をやっていたんですが、たくさん並んでいたのと、雨が振りそうなので諦めて帰ってきました。
途中で雨に振られましたが、大した強さではなかったので助かりました。
fec9d175.jpg
9425ea72.jpg
417d44ad.jpg
004b13cf.jpg
8b3af223.jpg
bed85102.jpg
54b65a90.jpg
824ec4d7.jpg
1df52d8c.jpg
08d8a5cc.jpg

ずいぶん古い軽戦車もありました。

BIOSのアップデートがなんとか完了

サブPCにもう一つPT3をつもうと思うにも、一番上のPCIe1スロットはチップセットのヒートシンクが邪魔で使えない(pcie1を延長するケーブルは有ることには有る)。

しかしメインのH61M-E33はなぜか最新のBIOSにアップデートが出来ず、これではIVYのセレロンが使えないので、これをサブに回すにも、今さらsandyの下位CPUにカネを使うのもちょっと馬鹿らしい。

と思っていたら、ふとUSBメモリに最新のBIOSをダウンロードして、解凍して実行したらBIOSの更新が始まり、これはいける、と思って、そのまま進み、PCを再起動。

が、起動せず。
あーこれが噂に聞くCOMSクリアってやつだな(恥ずかしながら、自作を初めて10年近くになるが、windows上以外のBIOSアップデートは初めてで何がなんだかわかってない)と思い電池を外して、ジャンパをショートさせ、電源を入れる。

ピ、という音がなり画面がつくが画面上には
bios update is not yet completed please insert the usb pen drive and reset system
という文字が並ぶ。USBメモリは刺さっているのに、なぜ認識しない?と思いながらもサブPCで検索。
しかしなかなか日本語のページが見つからない。
ビデをカードを外し、SSDもHDDも外して再起動してもダメ。
しまいに電源付近から変な音が・・・。
で、ここで古い別の電源に変えてみる。
それでも音がするので、とりあえず排気ファンのケーブルを外す。

何回再起動しても、同じ文字が並ぶので「あーこれは失敗したのか、マザーボードを新しく買わなくちゃ」
と思い、途方に暮れてると、ひとつのアイデアが・・・・。

カードリーダーにさしたSDカードで更新できないか?
ま、ダメ元でサブPCにUSBメモリとSDカードを刺して、USBメモリの中身をそのままコピー。
フォーマットはFAT32。

無理かな?と思いながら、電源を投入すると画面には見慣れぬ画面が・・・。
BIOSのアップデートの続きが始まっちゃいました。
SDカードでも行けるのかと思いながらしばらく待っていると、無事終了。
単にUSBメモリが認識されなかっただけなんですね。
まあ、5.6年前に買ったやつで容量も256MB(間違いじゃないですよ)しかないやつなんですが、まさかwindows上では認識されているのにBIOSで、認識されないってこんなこと有るんですね。

しかしここからまた一仕事が。
さっき外した電源をまたつけたんですが、何故か電源が起動しない。
CPUファンは回っているので、電源は生きているはずですが、故障?
と思いながらも色々いじる。
古い電源に変えてみると起動するので、やはり電源の故障か?と思いながらも色々いじる。

で、原因は24ピンの電源ケーブルのうち分かれている4ピンケーブルが刺さっていませんでした。
昔は20ピンでも動いたんですが、今はダメなんですね。

で、起動してみるとあっさりデスクトップ画面まで。
うーんなんだかんだで2時間以上かかってるはずなんですが凡ミスの連続でしなくてもいい苦労をした気が・・・。

biosuupdet.png

で、これがCPU-Zで見たBIOSのバージョン。見事に最新のBIOSになってます。
これでIVYのCPUを載せることができます。

でも、サブPCで、なんとか頑張りたいんだよな・・・。
家からAMDのパソコンがなくなkルのは少しさみしい。




ハンディツールが壊れたので新しいのを買ってきた

新しく買ったボトルホルダーを交換するときに、地面に落として壊してしまった旧ハンディーツール。
5daa169d.jpg

4~5年はサドルバッグの中に入れてたかな?

で、あさひで新しいハンディいツールを買ってきました。
70fa0c25.jpg

980円。

隣にあるのはベッセルのスリーポイントヘックスドライバー。
2つとも580円。
ボトルホルダーをつけるときに長めのアーレンキーを使ったんですが長すぎたので、短いのをと買ってきたんですが、今日使ってみたら、手で握るところが大きくて使いにくい。
失敗したかも・・・。






カスタム検索



ブログ更新告知用のアカウントになります。 返事やフォローはできません。 ご了承ください。
広告




記事検索
プライバシーポリシー
当サイトは「Google AdSense」の広告を掲載しています。

Google を含む第三者配信事業者は Cookieを通じた情報を使い、ユーザーの興味に応じた広告を配信しています。

Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。
トップページ