とりあえず

デジカメ、写真、自転車(MTB)、スマホ、自作パソコン、DQMSLの趣味系ブログです。

2015年01月

久しぶりの喘息治療薬の個人輸入。

約一年ぶりです、セロフロ。
これは気管支炎喘息の治療薬アドエアのジェネリック薬になります。

こんな感じで入ってます。
8a96ea26.jpg


中身はこんな感じ。
120回分。
不良品じゃないかどうか、2回ほど試しましたが大丈夫でした。
f28de0be.jpg


前回買ったセロフロ。
あと20回以上残っていますが、オオサカ堂のポイントの期限が迫っていたので購入を早めました。
76e6280b.jpg


1月16日に注文して、届いたのは1月23日。
シンガポールからなのでこれぐらいはしょうがないですね。

喘息の薬自体は、病院で買うのと対して違いはないですけど、検査や保険料の初回分などを入れると、病院のほうが高くなります。
しかも、待ち時間も長いですし。

喘息は一度慢性状態になってしまうと長い付き合いになってしまうので、病院で検査してもらうより、自分で薬を個人輸入して治療するほうがはるかに楽ですね。


ジェネリックアドエア(Seroflo・セロフロ)250mcgインヘラー


ジェネリックアドエア(Seroflo・セロフロ)125mcgインヘラー





choromeの新機能 Chromeの右上にある名前の消し方

やり方だけ

chrome://flags/をアドレス窓に入力し移動

ctrl+Fボタンを押し検索窓を開く

「新しいアバター メニューを有効にする 」を検索し、無効を選択

一番下の「変更内容は次に Google Chrome を再起動したときに有効になります。」の下の今すぐ再起動ボタンを押す

choromeを再起動すると、右上の名前ボタンが消えている



ここに新しい新機能の内容が書いてある。
どうやら自分一人しか使わないなら、必要ない機能っぽい。


Google Chromeが複数アカウントの切り替え機能を実装–あなたは多重人格になれる
http://jp.techcrunch.com/2015/01/15/20150114google-brings-the-account-switcher-to-the-stable-version-of-chrome/

そろそろauからdocomoに移りたくなってきた

auに移ってからまだ半年しかたってないんですけどdocomoに行きたくなってきました。
理由は今使っているau Xperia ZL2 SOL25 で使えるMNVOがあんまり評判良くないんですよね。
mineoUQ mobile

この2つはau系のMNVOなんでSOL25でも使えるんで、手間暇さえ考えれば、そのままmineoUQ mobileに移れば良いんですけど、docomo系のIIJmio みおふぉん,OCN モバイルONE
に比べてやる気が見えないというか、なんというか魅力がイマイチなんですよね。

ちなみにmineoとUQ mobileはその規格上LTE専用ということになっていまして、ios8以上には対応しておりませんのでiphone6やiphone5Sでもios8にアップデートした奴には対応しておりません(使えません)。
これはmineoやUQ側が悪いというよりアップル側が対応しないという理由なので、mineo側を攻めるのは少し酷かもしれません。

まあ自分はandoroid系のスマホを使っているので、iphoneが使えないのは構わないんですけど、ただiijやocnモバイルが普通に使えてるのを見ると、選ぶ気にはなれませんよね。
他にも、IIJmio みおふぉんOCN モバイルONEが積極的にサービスを拡大しているのに対して、mineo側はかなり反応が遅い気がします。
これもmineo側が悪いというよりauがmineoに卸す回線の価格がdocomoの2倍という理由があります。
しかも下ろす回線は3G+LTEではなくLTE専用回線。

SOL25にMNPした時はmineoの評判はかなり良かったんで、そのままmineoに移れば良いやと考えてたんですが、この三ヶ月ほどでmineoの評価がかなり下がったんで、mineoやUQ mobaileに移るのはやめにしました。

そこでdocomoのキャシュバックが多い機種を選んで、docomoのブラックリスト(210日ぐらい)に乗らないようにして、そこからIIJmio みおふぉんOCN モバイルONEにMNPしようと思ってます。

今年の初売りでXperia Z3 Compact SO-02G が一括0円のキャシュバック4万円の物件があったんですが、3月ぐらいにもっと良い物件が出てくるんじゃないかと思ってスルーしました。

多分2月か3月にdocomoに移ると思います。
auのブラックリスト期間は120日になったみたいです(前は90日)。
docomoのブラックリストは180日以内の解約。
ただ自分は安全策を取って210日ぐらいを目安に解約する予定です。
問題はその期間のdocomoの料金分のキャッシュバックがあるかどうかですねぇ。

2月や3月は携帯会社が大盤振る舞いする時期(スマホやガラゲーが一番安くなりキャッシュバックも増える時期)なので期待はできると思います。

おすすめの格安simは
IIJmio みおふぉん
OCN モバイルONE
の2つで決まりですね。

それ以外の会社は特に選ぶ必要ないと思います。

mineoとUQ mobileはau系のスマホを持っていて、それを使い続けたいという時以外は選ぶ必要はないと思います。
何度も言いますが、mineoとUQ mobileはIOS8以上iphoneは使えません。
そこのところだけ注意してください。






七ヶ浜

仙台→多賀城→七ヶ浜→塩釜→利府→泉→仙台のコースで54km。
久しぶりのサイクリング。
最近は、風が強い日が多くて自転車に乗る気にはなれませんでした。

どうやら今日は、七ヶ浜は獅子舞の日だったみたい。
色々な所で、太鼓を叩いた行列が歩いていました。

今日は多聞山に行って毘沙門堂に行ってきました。

七ヶ浜
7649e68a.jpg
75dafd86.jpg

5234c6b7.jpg


多聞山の毘沙門堂
d519d51a.jpg
b38b7b30.jpg


ここからの景色が有名らしい
b267d3c5.jpg
5fbb0eb4.jpg



MTBタイヤのスローパンクの修理と原因。

ひさしぶりのMTBのパンクの修理。

今回のパンクは、短時間で空気がチューブから漏れるタイプのパンクではなく、長時間かけてゆっくり空気が抜けるスローパンク。
なんか空気が抜けるの速いなぁ、と気づいたのは一ヶ月以上前。
しかし満タンに空気さえ入れれば、3日以上持つため、いちいちタイヤを外してのパンクの修理をする気にはなれなかった。
一応、スローパンクの原因をネットで調べると、チューブのバルブからの空気漏れが多い、と書いてあったので、締め直してみたんですが、それでも空気は漏れる。

で、今回は気合入れてやってみました。
ロードバイクやクロスバイクの人は、パンクには慣れてる人が多いと思いますが、MTBの街乗りではほとんどパンクしないんですよね。
前回は半年以上前。

で、準備。
まずは捨ててもいいような汚い軍手を用意
3f487e7a.jpg

ボロボロですがいいんです。
どうせ余程タイヤ交換が上手くない人以外、チェーンの油汚れで使い物にならなくなりますから。

で、次に後ろのギアを一番外側に。
前側のギアは真ん中にしました。
8fe9c13b.jpg

あとで写真をみたら、一番外側にはなっていませんね。
慣れてないから仕方がありません。
MTBのタイヤは丈夫ですから、ほとんどパンクしませんから慣れ用がないんです。

で、自転車をサドルを下側に倒立させてやって、タイヤを外します。
うまい人は倒立させずにできますが、自分は下手なので倒立させてやります。
簡単だし、早く終わります。

で、空気を抜いてやって、チューブを外します。
0734dcd4.jpg

こんな感じ。

で、チューブをタイヤに入れてやります。
この場合は、まずチューブのバルブをリムのバルブ穴に通してから、チューブをタイヤにインストールします。
この時少しだけ空気を入れてやらないと、うまくチューブが入りません。
必ず空気を少しだけ入れてやりましょう。

MTBの太いタイヤは、ロードバイクやクロスバイクのタイヤと違い、手で簡単に入れられます。
ロードバイク用の細いタイヤは硬くて手で入れるのが大変なタイヤが多いですね。
f56195a0.jpg

チューブをタイヤにインストールしたら、また空気を少し入れてやります。
こうすることにより、タイヤをホイールのリムにハメコミしやすくなります。
ちゃんとタイヤがリムに入っているか、チューブが噛んでないか、何回も確かめましょう。

ちゃんとタイヤがはめ込んであるのを確かめたら、今回はタイヤが硬くなるまで空気を入れてやります。
この時もチューブが噛んでないか、ちゃんと確かめましょう。
チューブが噛んでいると空気をいっぱいにした時爆発します。
自分は一度なって、新品のチューブを駄目にしたことがあります。
まあ、大抵の人は一度はやるみたいなので、一度くらいは経験した方がいいかもしれません。

で、後タイヤをMTBに入れてやって、チューブの交換自体は終わり。
軍手はこんな状態になってます。
こんな状態では洗濯する気にもなれません。
捨てましょう。
86ed1fa4.jpg


あとはパンクしたチューブを治すだけです。
水の入ったバケツか大きめの洗面器を用意して、空気をたくさん入れたチューブを付けてやり、穴の開いた場所を探します。

と思って、チューブを一回転して水につけてやりましたが、全然空気が漏れてません。
あー、バルブが壊れているのかとバルブの部分を見ずにつけてやると、空気が漏れてます。
3a29dc3f.jpg

バルブの部分が壊れたのかと思いいじっていたら、スポッとバルブの部分が抜けました。
もう一度バルブの金具を入れてやり、空気を入れて水につけてやったら、空気が漏れていません。

バルブからの空気漏れ
https://www.youtube.com/watch?v=kJs0boyiEbM&feature=youtu.be
なんと、スローパンクの原因は、チューブに穴が開いたわけでもなく、チューブのバルブがか壊れたのでもなく、単なるバルブの緩みが原因でした。
一度、バルブの締め直したんですが、ちゃんと締め切れなかったようです。
これならタイヤを外す必要もありませんでした。
今回も無駄な作業でした。


SCHWALBE(シュワルベ) 26×1.50/2.50用チューブ 仏式バルブ 13SV 2本セット【簡易パッケージ版】 【並行輸入品】


Panaracer(パナレーサー) サイクルチューブ [H/E 26x1.625~2.10] 仏式ロングバルブ(48mm) 0TH26-LF-NP


Panaracer(パナレーサー) タイヤレバー [3本セット] PTL


SCHWALBE(シュワルベ) タイヤレバー(3本セット) TIRELEVERS1【正規品】


PARKTOOL(パークツール) パッチキット VP-1C







カスタム検索



ブログ更新告知用のアカウントになります。 返事やフォローはできません。 ご了承ください。
広告




記事検索
プライバシーポリシー
当サイトは「Google AdSense」の広告を掲載しています。

Google を含む第三者配信事業者は Cookieを通じた情報を使い、ユーザーの興味に応じた広告を配信しています。

Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。
トップページ