とりあえず

デジカメ、写真、自転車(MTB)、スマホ、自作パソコン、DQMSLの趣味系ブログです。

2015年08月

シマノからブルホーンハンドル用のSTIレバーがでるみたいだけど

http://www.bikeradar.com/us/road/news/article/shimanos-metrea-groupset-hints-at-1x-future-45114/



見た目はかなりださい。
けどエビホーンよりはマシかな。
だけどロードバイクのコンポーネントぽいな。
油圧対応じゃなくて機械式のディスクブレーキみたい。 

しばらく先みたいだし、多分出ても値段が高くて買うまでにはしばらく時間がかかると思う。
ただシマノが出すことによってSRAMや他のメーカーからもでるかもね。

 MTBやクロスバイクをドロップハンドル化するのはお金さえあればかなり簡単になっているんだよね。

ギブネイル GXなるものを買えばいい。
ブレーキレバーにWレバーを取り付けるやつで約3万円。
これも機械式のディスクブレーキ用。

油圧ディスクブレーキって性能はいいんだけど、機械式のディスクブレーキの方がドロップハンドル化する場合ははるかに選択肢が多いんです。

今乗っているKUMA5300をドロップハンドル化する場合は 
ギブネイル GX+機械式のディスクブレーキに変更して部品代だけで4万円飛びます。

うーん、ドロップハンドル化を悩まなくなるほど高くつく。
それでも性能はロードにはるかに及ばないからね。

しかし土日はずっと雨。
自転車に乗れない。
夏が暑いのは構わないけど、雨ばっかりで嫌になります。
しかも週末は。

早く夏が終わらないかな。




 


Gevenalle/ギブネイル CX2n フロントW シフターなし

Gevenalle/ギブネイル CX2n フロントW シフターなし
価格:16,200円(税込、送料別)



MTBやクロスバイクをドロップハンドル化するためのセット(楽天)

久しぶりに艦これにログイン

TwitterのTL上で艦これの15年の夏イベントの話題で色々盛り上がっていますが、久しぶりに艦これにログインしてみました(夏イベントの期限が延長されたとか)。
恨み言をいいながら艦これを続けている人も多いですが、自分はゲームは楽しくなきゃ価値が無いと思っているタイプなので、ゲームプレイにストレスが溜まった時点で艦これをやめました。
06
 
結構資源が残っていますね。
艦これをやめたのはせっかく貯めた資源が大型建造であっという間になくなっていくのに頭にきたから(とうぜん欲しい艦娘がでないから)
さすがに一ヶ月以上頑張って貯めた資源が1時間でなくなっていくのには心が折れました。
やめたのはビスマルクが実装してからしばらくしてからですから、ビスマルク以後の艦娘はいません。
結婚指輪もありますが、結婚もしていません。
オンラインゲームに金をかけないタイプでしたが、艦これには7000円ほどかけました(ずいぶん楽しませてもらったので後悔はしていませんけど)。


ゲーム自体も運ゲーの要素が強いんですが、さすがに大型建造は無理がありました。
大型建造をやらなけりゃいい、というのも当然の意見なんですが、手に入らない艦娘がいるのではやらなきゃしょうがない。
普通の戦闘シーンの運ゲーは運ゲーとして楽しめたんですが(普通の建造もね)。
時間をかけて、何回もトライすればいいだけですからね。


まあ、艦これをプレイするわけでは無いんですが、話題に登っているので久しぶりにログインしてみたという日記でした(一応アカウントは消さずに残しておきます。)。

最近やっているゲームはドラクエモンスターズスーパーライトです。
15年末にはドラクエの新しいスマホ用ゲームがでるみたいなので、それも楽しみにしています。



 

腱鞘炎の痛み対策に手首用のサポーターを購入。

腱鞘炎の痛みが全然引かないので腱鞘炎用に手首用のサポーターを購入しました。

選んだのは 手首用サポーター 手首安心  。

購入する前は有名なバンテリンサポーター 手くび用 を買おうと思っていましたが、結局マイナーな 「手首用サポーター 手首安心 」を選択。

理由はサポーターの強さを自分で決められる手首を固定できるベルトが付いていたから。
最初は バンテリンサポーター 手くび用がいいかな?と考えていましたが、こちらはベルトで固定するタイプでは無いため、手首を固定する強さを自分で決められません。
やっぱり自分で固定する強さを決められないと、痛みの強さが変わった時に対応できません。
見た目はバンテリンのサポーターの方が目立たないんですけどね。
見た目で腱鞘炎が良くなわけでは無いので、結局機能で選択。
手首安心の方に不満が出ればバンテリンのサポーターを購入すれば良いや、ッて感じです。

どちらも安いですね。
1000円前後で買えます。
手首安心のほうが100円ぐらい高かったかな?どちらにしても大したことがない金額。
どちらも左右兼用ですが、バンテリンの方は自分で手首の太さを測って、手首に合ううサイズを購入しなければなりません。
手首安心のほうはフリーサイズなので特に図る必要はなく、ただ注文すれば良いだけ。

手首用のサポーター(Amazon)

注文は朝8時頃にAmazonで注文したんですが、昼前に発送されました。
プライム会員では無いのに発送が速い。
Amazonは午前中の朝の早い時間に注文すると昼前に発送されることが多いみたいです(以前も同じようなことがありました)。 


で、昨日の午前中に頼んだものが今日の昼前には近くのファミリーマートに到着。
宅配便を待つのが面倒だから最近はコンビニへ配達してもらうことが多いです。
わざわざ届けられるのを待つのは時間の無駄ですからね。
小さいものは全部コンビニ留めでお願いしてます。
楽天でもローソンでコンビニ留め出来るようになるみたい。
 

注文した 手首用サポーター 手首安心 を取りに行って帰宅。
早速付けてみました。

まずは外観。
両手首が腱鞘炎なので2つ購入。
DSC07186
 

付け方はとても簡単。
サポーターに付いているリングの中に親指を通してやって、それから手首に巻くだけ。

DSC07199
 

サポーターを装着した所。
DSC07220
 

Amazonのレビューでは見た目がごっつい、という意見がありましたけど、そんな事は有りません。

最初は思いっきりきつく締めたら、しばらくして指先がしびれてきた。
あわてて外してしばらく様子を見ていると10分ほどでしびれが取れてくる。
危ないですね、これから気をつけます。

装着した状態でパソコンをいじってみると普段より痛みがはるかに軽減しています。
さすがに痛みは無くなりはしませんが、我慢できるぐらいの痛みの強さ。
痛みが出てくるまでの時間もはるかに遅くなります。
速く買えば良かったな~。

どちらもAmazonで買えば1000円ぐらいで買えます。
近くのスーパーだともっと高かった気が(バンテリンの方が)

 


手首用のサポーター(Amazon)


腱鞘炎がひどいのでマウス対策をしてみました

随分前に腱鞘炎になってしまいましたが、全然治りません。
これはパソコンを使っているからだとはわかっていますが、生活上必要なのでパソコンを使わないわけにはいきません。

マウスを使っている方の腕も痛いので何とかしようといろいろ試してみましたが、駄目でした。
自分で打つ鍼を使ってみたり、椅子の肘を乗せる場所とテーブルを水平にして、マウスを使うときに腕を90度にして使う、みたいな感じです。
で、マウスを使わない方法を考えてみました。

まず定番のトラックボールマウスですが、自分が痛いのは前腕部なのであまり意味は無いような気がして却下。 

で、ゲームパッドをマウス代わりにできないか?と調べてみたら JoyToKey なる物を発見。
これが思っていたそのままのもので、ゲームパッドのButtonにマウスの機能を割り当てるものです。

ゲームパッドはELECOMのJC-U 3312SBKというパッドが家にころがっていたのでそれを使用。

詳しい設定方法はここを見てください。
 http://www.game-rev.com/review/gameut/joytokey.html

自分の場合はこんな感じで設定してみました。
設定したいButtonの上にカーソルを移動させ「このボタン設定を編集」をクリックして編集します。

ELECOMのゲームパッド(Amazon)

34

03

 

stick1← マウス左移動カーソル
stick1→ マウス右移動
stick1↑ マウス上移動
stick1↓ マウス↓移動

Button1 マウスホイール上
Button3 マウスホイール下

Button5 左クリック
Button6 右クリック

Button7 戻る
Button8 進む

Button9次のタブに移動
Button10 前のタブに移動


まだ少し試しているところですが、誤作動はあるものの何とか使えています。
細かい動作は苦手ではあります。
少なくとも腱鞘炎なのにマウスを使用するよりもかなり楽になりました。 

一応設定ファイルを。
[General]
FileVersion=57
NumberOfJoysticks=2
NumberOfButtons=32
DisplayMode=1
UseDiagonalInput=0
UsePOV8Way=0
Threshold=350
Threshold2=330
KeySendMode=0
SoundFile=

[Joystick 1]
Axis1n=2,  -40,   0,   0, 0, 0, 0, 0.000, 0, 95, 1.0, 100, 0, 0, 0
Axis1p=2,   40,   0,   0, 0, 0, 0, 0.000, 0, 95, 1.0, 100, 0, 0, 0
Axis2n=2,    0, -40,   0, 0, 0, 0, 0.000, 0, 95, 1.0, 100, 0, 0, 0
Axis2p=2,    0,  40,   0, 0, 0, 0, 0.000, 0, 95, 1.0, 100, 0, 0, 0
Button01=2,    0,   0,  10, 0, 0, 0, 0.000, 0, 95, 1.0, 100, 0, 0, 0
Button03=2,    0,   0, -10, 0, 0, 0, 0.000, 0, 95, 1.0, 100, 0, 0, 0
Button05=2,    0,   0,   0, 1, 0, 0, 0.000, 0, 95, 1.0, 100, 0, 0, 0
Button06=2,    0,   0,   0, 0, 0, 1, 0.000, 0, 95, 1.0, 100, 0, 0, 0
Button07=1, 12:25:00:00, 0.000, 0, 0
Button08=1, 12:27:00:00, 0.000, 0, 0
Button09=1, 11:10:09:00, 0.000, 0, 0
Button10=1, 11:09:00:00, 0.000, 0, 0

上の設定をメモ帳にコピーして、適当に名前を付けて、拡張子を「.cfg」にしてJoyToKey.exeのあるフォルダに入れてやれば、JoyToKey.の設定画面に現れるはずなのでそれを選択すれば多分使えるようになる・・・はず。
よくわかりません。
なにか聞かれても多分答えられません。

一応設定ファイルを。
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-slynptdnku72ahloclp6aypzie-1001&uniqid=ffebc82b-d953-4bfe-910b-05050a48cc2e&viewtype=detail





 

楽天で12000mAhのモバイルバッテリーが1000円で売っていたので購入してみた。


 

楽天でモバイルバッテリーが激安で売っていたので購入してみました。
送料込みで1000円!!!。
キャンペーン中と言うことでレビューを書くと保証期間が6ヶ月に伸びます。

値段が値段なので最初は購入をためらいましたが、保証期間が6ヶ月有るので試しに購入してみました。
随分前にモバイルバッテリーを壊してしまい、それ以来持っていなかったんですがこれでバッテリーの心配なくスマホが使えます。

試しにCREE XML-T6を接続して10分ほど点灯テストをしてみたらちゃんと点灯しました。
大きさがコンパクトで自転車用のフレームバッグにも入ります。
ただ、USBの接続部分が壊れるのが心配なので多分使うことはないでしょうけど。

DSC07118

モバイルバッテリーを充電するためのケーブルは付いていますが、スマホをモバイルバッテリーから充電するためのケーブルは付いていないので自分で準備する必要があります。
このモバイルバッテリーを買ったショップでも普通に買えるのでない人は一緒に購入すればいいじゃないでしょうか?

DSC07127
DSC07135

モバイルバッテリーはちゃんとフレームバッグに入りますが、USBの接続部分がちょっと出っ張り過ぎかな?
まあ、自分は18650の電池式のCREE XML-T6を使っているので、こんな感じで使うことは無いですから、壊す心配は無いんですけどね。




CREE XML-T6ライト(Amazon)
電池式のCREE XML-T6(Amazon)
18650電池(Amazon)






カスタム検索



ブログ更新告知用のアカウントになります。 返事やフォローはできません。 ご了承ください。
広告




記事検索
プライバシーポリシー
当サイトは「Google AdSense」の広告を掲載しています。

Google を含む第三者配信事業者は Cookieを通じた情報を使い、ユーザーの興味に応じた広告を配信しています。

Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。
トップページ