docomoメールはwifiでも受信できます。
問題は時々docomoメールが受信できなくなってしまうことがあることです。
その場合、docomoのデーター通信につなげて設定してやらなければなりません。

自分はIIJでデーター通信しているので、できるだけ少ないステップで成功しなければなりません。
そうしなければあっさりdocomoに支払う料金が増えてしまいます。

方法

まずWifiを切る

docomoのデーター通信を有効にする

docomoメールを起動

メール設定を開き

マイアドレスの部分を探して更新。
Screenshot_2014-08-12-15-46-59.png


すぐにドコモのデーター通信を切りwifiを有効に

その後docomoメールを起動して、更新してやると未受信のメールが受信できる。




これ、結構簡単なんですけど、たまにしかやらないんで、やり方を忘れてしまうんですよね。
メモ代わりに残しておきます。
これの場合使うデータ量は100kbぐらいです。