非常に残念な結果となりました。
動画も静止画もデュアル記録(動画を撮りながら静止画を撮る)を使用すると、どちらも見るに耐えない品質まで落ちることがわかりました。
自分は写真を取るのは全然下手ですが、そんな自分でもわかるほどの品質の低さです。

この機能が目当ての一つでRX100を購入したので、かなり落胆しています。
動画にはシャッターのクリック音が必ず入り、静止画の方は見るに耐えないほどの画質にまで落ちています。

画質を見てもらえば、ちょっと使い物にはならないと判断したことが理解できるかと。

DSC-RX100デュアル記録を使用時の動画
https://www.youtube.com/watch?v=x1GUTS8j_tQ&feature=youtu.be

4ef626cf.jpg
b9aa19be.jpg
6d086e63.jpg
3f9758a0.jpg
3745fe8a.jpg
dc5b1ee2.jpg
784bc538.jpg
3518d837.jpg


通常時の撮影の画質は非常に高画質ですが、これほど画質が落ちてるとは予想外でした。
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/feature_3.html
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44329430M.w-JP/jp/contents/02/02/03/03.html
わざわざsonyも書いてあるので、もっと使い物になると思っていました。
サンプル写真をちゃんと公開して欲しいですね。

この機能は動画の画質を60P28Mにすると無効にできるので、これからは動画の画質を60P に設定しようと思います。

DSC-RX100は静止画も動画も非常に高性能ですがデュアル記録だけは駄目です。
DSC-RX100M3で削られた理由もわかる気がします。