良いところは沢山ありましたが、全然使わないので売却しました。
RX100の画質は確かに良いんですが、今はコンデジはSTYLUS SH-2、少し頑張る時はNikon1 V2、ちゃんと撮影に行くときはEOS Kiss X7iを持っていくので、使いみちがないんですよね。

起動が遅いし、AFも遅いし、近くの物にもなかなかピントが合わない(最新のRX100M4ではかなり改善していますが、価格が自分の手が出る価格帯では無いので関心が無い) 
本格コンデジなので、当然望遠側も短いですし・・・。
画質とコンパクトさはピカイチだったんですが、それだけだと意外に持ち出さないもんですね。
動画も最近撮らなくなってきたので、家に置いておいても無駄だし、だんだん買取価格も下がっていくし。
デジタル物は売るなら早い方が良いです。

自分が使っていたRX100は残念ながら、液晶面に傷が付いており、そのせいで減額されました。
でも、2万円以上で売れたので満足ですね。
一緒に持っていたEF50mm F1.8Ⅱは買取価格が2000円だったので、売るのはやめにしました。
レンズの中のホコリが多過ぎたようで(笑)
換算85mm?は自分的には全然使わないです。
でも、2000円なら自分で持っておいた方がまだマシ、と判断しました(一番高い買取価格で4500円。中古で買ったやつで5980円だったかな?)
これがEF-S24mmだったら、使いみちは沢山あるんでしょうけど。

仙台にあるカメラを買い取ってくれる場所は、カメラのキタムラ、ソフマップ、じゃんぱらあたりが優良店でしょうか?
(ハードオフとかセカンドストリートとかリサイクルショップは論外)

結局、選んだのは自分的には買取査定が優しく感じるじゃんぱら(たんなる自分の感覚なんで気にしないでください)。
RX00を売却する時に参考にしてください。